『坂田の梅林』へ🏯🌸

3月6日(木)
年長組は梅見遠足に行ってきました🚌

先日の『オハ!よ〜いどん』の撮影にて、“坂田の梅林”を紹介した子どもたちですが、実際には、「へぇ!そんな所あるんだ!」「行ったことない!」…なんて声も聞かれたので😂地元の名所に行ってみることにしました。
梅の花はほぼ満開🌸
行く前は、「梅を見るだけなの?」「それって楽しいの?」と行っていた子どもたちですが、実際に行ってみると、「これって梅の花?」「ピンクの花も咲いてるよ〜ラッキーだね✌️」「いい匂いがする!!」「この坂、登ってみた〜い!」と、大興奮😊

梅の花だけでなく、菜の花やたんぽぽ、ホトケノザ、なずな等々、春の草花にいっぱい触れ、季節のうつろいを全身で感じてくることができました!!

坂道ダッシュ!?!

チームで好きな梅の木を選んで
記念撮影📸

梅見遠足に行った思い出に、チームで好きな梅の木を1つ選んで、その前で記念撮影を行いました📸(撮影した写真はルクミーにUPしますので、お楽しみに🌟)

チームで相談し、すぐに撮りたい木が決まったチームもあれば、どの木がいいか揉めるチームも。
大人からみると、「どの木も一緒じゃない?」と思ってしまいますが、子どもたちにとっては重大な決め事で、大切な過程です。どんなに意見が割れても、チームみんなが納得のいく木が見つかるまで、話し合う姿勢はとても立派でした。

時間差ができてしまったので、早く撮影が終わったチームには、選んだ梅の木で歌を作るよう課題を出してみました(笑)
半ば冗談だったのですが、「うめっ、うめ!…これは変かな?」「うーめが咲いたら、一年生♪」……なんて声が🤭
素直すぎる子どもたちが愛おしくてたまりません💓(笑)楽しい遠足でした🌸

Top